所属議員紹介
波多 正文
(10期)

- 城内小・中・尼崎市立尼崎高校・龍谷大学卒
- 龍谷大学大学院修士・博士課程修了
- 正光寺住職
- 慈愛保育園理事長
- 尼崎市議会議員連続8期
(第80代・ 87代議長) - 尼崎市仏教会顧間
- 尼崎ソフトボール協会会長
- ボーイスカウト尼崎地区顧問
- 尼崎南ロータリークラブ会員
- 尼崎青年会議所シニアクラブ会員
- 元城内小・県立尼崎高校育友会会長
佐野 剛志
(3期)

- 尼崎生まれ、尼崎育ち、尼崎学び、尼崎勤め、尼崎暮らしで生粋の尼崎人
- ・1972年生まれ
- ・尼崎市立武庫北小学校
- ・尼崎市立常陽中学校
(テニス部所属、3年連続生徒会役員) - ・兵庫県立武庫荘高等学校
<当時西昆陽所在>(テニス部所属) - 2017年尼崎市議会議員選挙に自民党より出馬して初当選を果たし、2021年2期目連続当選
- “皆さまと共に「笑顔」と「元気」が輝くあまがさき”を目指して、2013年5月から阪急武庫之荘駅北側で平日朝夕の『笑顔で元輝にあいさつ運動』を現在も日々活動中
高野 由里子
(1期)

- 1975年 京都市生まれ
- 1994年3月 京都府立洛北高等学校卒業
- 2021年 参政党に入党。
- 2022年 第26回参議院選挙 岡山県選挙区にて出馬。
- 2023年 参政党兵庫県支部連合会財政局長就任。
- 2025年6月 尼崎市議会議員選挙初当選
- 主人、息子二人の四人家族+猫1匹。子育てを通じて日本の学校教育や食の不自然さに気づく。世界の状況を動画等で知るうちに、できる行動をしなくてはならないと感じて参政党へ入党。政治とは特別なものではなく生活そのもの。一般の主婦の目線で政治に関わっていくことで、新たな未来を皆様で創っていきたいと思います。
3つの約束
❶「見える化」を進めます
私たち、青雲の会は、市政の「見える化」によって費用対効果や政策決定プロセスなど、市民の皆さんに分かりやすい市政実現を目指します。分かりやすい市政により市民の皆さんが、より興味を持ち、自らが参加する先進の街、尼崎を実現します。
❷ ベストの政策を追求します
私たち、青雲の会は、政策集団として最新の知識や最先端の事例を勉強会、視察などの様々な機会を通じて調査・研究し、ベストの政策を通じて住みやすい街、尼崎の実現を目指します。
❸ クリーンな政治を行います
私たち、青雲の会は、領収書の開示や政務活動費の支出基準の厳格化など、経費の使い方に関し、民間の会計手続きに準じて運用するとともに、法律やルールに則ったクリーンな政治を行っていきます。
活動報告
最新情報
市、県、国、海外との連携

Q’sモール前での街宣活動

当選直後の神戸本部選挙事務所にて

台北駐大阪経済文化弁事処で李処長と

広報本部 本部長代理
国防部会 部会長代理
・ 略歴
昭和33年1月8日 東京都生まれ(63歳)。
京都大学法学部卒業後、松下政経塾に第2期生として入塾。
東京都議会議員(2期)
衆議院議員(2期)
東京都杉並区長(3期)

お問い合わせ
ボランティア募集
青雲の会の活動にご参加いただける方を募集しています。